PAPAZAMEの日常を探検に変えるハックッッ!

「日常を探検に変える」が、人生のテーマです。ッが多いのは、大好きなジョジョの影響です。

【2025年もよろしくお願いします】資産推移と今年の抱負

あけましておめでとうございます、PAPAZAMEです

 

本ブログも1周年と2ヶ月となりました

 

ブログを始めてからつけている資産推移はこちら

 

計測し始めてから1年と2ヶ月で、+25%

 

全体としては、やはり株の成長が著しいですね。コロナショック後にグイグイ伸びていた米国株、またここ数年調子のいい日本株で、株ホルダーの皆様は寝ているだけで資産が伸びていたのではないでしょうか。私もその恩恵にあやかり、インデックス投資の良さをあらためて実感ができた2024年でした

 

大きい変動としては、赤色の自社株を売ったことです。ごっそりその部分がなくなっています。それを頭金にして、今は太陽光をセットしました。この資産推移に反映されていない部分で、太陽光の資産/負債が存在していますので、B/Sが拡大しています。この事業がうまくいけば、今後資産の拡大を早めてくれますし、うまくいかなければ・・という感じですね。

 

2025年はまた別の太陽光取得に向けて粛々と活動していきます。合計で3-4基は持ちたいと思っています。太陽光は事業としてオワコンと言われていますが、条件、目的、そしてやりようによっては、まだサラリーマンが与信という宝を使って副業的に取り組むことのできる数少ない事業だと感じていますし、思うようにいかないことも含めて、おもしろいです

 

あと方針としては、運動ですかね。去年は何度かスポーツをする機会に恵まれて、インドア派の私も「体を動かすっていいな」っと高校生ぶりに実感できた年でした。年を重ねる中で、自分の最大の財産は、健康であり、体だな、と感じることがとても増えてきたので、健康に投資、自分に投資をもう1つのテーマとしてやっていきたいと思います。ゲームはNintendo Onlineでプレイしていたマザー2のセーブデータを誤って消してしまったことが自分の中では大きなトリガーとなり、今は一気に冷めてます。またきっとやりたくなる時が来ると思いますが、まあしばらくはいいかな

 

このブログも、もっとライトに、心赴くままに、自由に更新していこうかなっと思います。とりあえず1月は海外にふらっといこうかな

 

皆様もいい1年になりますように

 

Hapiness

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

 

 

  にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ